検査なし(処方等)の予約は、2診療日前の午前10:00まで予約と変更・キャンセルが可能です。
- 月曜日ご予約の場合、前週金曜の午前10:00まで変更可能
- 水曜日が祝日で木曜日ご予約の場合、月曜日午前10:00まで変更可能
News
【休診のお知らせ】
下記日程を休診とさせていただきます。
【太田郁子医師】
12月 2日(土)終日
12月20日 (水) 終日
【太田啓明医師】
11月21日 (火) ~10:30
12月 9日 (土)終日
WEB予約開始のお知らせ
10月7日よりWEB予約開始しました。
開院後11月1日~の予約が可能です。
よろしくお願いいたします。
お知らせ
2022年11月1日 サンフラワー敷地内に 太田郁子ウィメンズクリニック を新規開院いたします。よろしくお願いいたします。
診療のご案内
クリニックの特長
院長こだわりの医療機器

婦人科外来はお話を伺うことも大切ですが、外来こそ一番ハイエンドの超音波装置など良い検査機器を置くことが大切であると思っています。最初の検査で、小さな異常を見つけるためには、最も精密な機械を使用する必要があるからです。当クリニックは院長がこだわりの医療機器で診断します。
清潔なクリニック

院内清掃は勿論のこと、医療機器の洗浄・滅菌まで抜かりなく徹底します。
病院との密な連携

川崎医科大学附属病院をはじめ病院と密な連携が可能です。火曜午前診・土曜午前診は川崎医科大学婦人科腫瘍学教室 准教授 太田啓明医師の診察もあります。
骨粗鬆症治療

院長は骨粗しょう症認定医の資格を取得しており、更年期治療に加え、閉経後の骨粗鬆症予防などの治療ができます。
利便性

WEB予約・自動精算機にてカード対応・院内処方。おむつ替えの台を設置・授乳スペース確保します。便利な立地で快適に通院していただけます。
太田郁子ウィメンズ
クリニックとは

当院は女性医療として、初潮から閉経後までをサポートするクリニックです。女性はとっても多忙なので、なるべく便利にとの思いから、近くに銀行や商業施設がある場所を選びました。またクリニックには海水魚の水槽を設置し、少しでも癒される空間をご提供できればと存じます。また超音波装置、骨密度測定装置、コルポスコープ、LEEPシステムなど、最新のハイエンドモデルを採用しています。子宮筋腫や子宮内膜症、子宮頸がんなど手術を必要とする場合は川崎医科大学附属病院をはじめとする近隣施設と連携し、サポートしていきたいと思います。